風吹けば名無し 20:30:55
和製UBI
風吹けば名無し 20:31:24
基本20点のたまに80点やぞ
風吹けば名無し 20:31:56
シンプル8000定期
風吹けば名無し 20:32:29
59点くらいやろ
プレイしてギリギリ後悔はせんけど価格みて後悔する感じ
10 風吹けば名無し 20:33:13
なんだかんだ好きは好きだから夜廻3コケないでほしい
12 風吹けば名無し 20:33:46
屍喰らいどうなん?
13 風吹けば名無し 20:33:51
いうて少し待てば下がるからそんな困らんやろ
14 風吹けば名無し 20:34:22
60点定期
16 風吹けば名無し 20:34:45
探偵撲滅割と面白かったで
65点くらいやけど
17 風吹けば名無し 20:34:48
ホラー系出すのはええけど良作かゴミかの両極端なのやめろ
18 風吹けば名無し 20:35:05
人類のみなさまへに85点を下す優良ユーザーに支えられてる
20 風吹けば名無し 20:35:40
新作の体験版やったけどおもんなかった
21 風吹けば名無し 20:35:55
岐阜の地方ゲームメーカーやから応援したいけどな
22 風吹けば名無し 20:36:29
雰囲気もグラも音楽もええから3980円くらいなら最高
23 風吹けば名無し 20:36:39
52点やろ
24 風吹けば名無し 20:36:41
60点くらいや
25 風吹けば名無し 20:36:44
クリミナルガールズは90点ある
29 風吹けば名無し 20:38:15
値段考慮したら平均50点もないぞ
34 風吹けば名無し 20:38:35
30店定期
30 風吹けば名無し 20:38:19
夜回りとかロゼとか
あの辺の携帯機ゲーやってたわ
魔女の旅団はゲーム部分もストーリーも面白い傑作やし
31 風吹けば名無し 20:38:20
コンセプトだけは凄い惹かれるものを出してくるメーカー
33 風吹けば名無し 20:38:27
実際は日本四十ソフトウェアくらいだよな
32 風吹けば名無し 20:38:22
初めてやったソフトにだいたいハマるメーカー
35 風吹けば名無し 20:38:42
続編での評価暴落率の信頼感
40 風吹けば名無し 20:39:03
なぜか紙芝居だけは安定して良作を出すメーカー
45 風吹けば名無し 20:39:22
ディスガイアの絵師抱え込んでるのだけ有能なんやぞ
46 風吹けば名無し 20:39:22
切り札の夜回り3があるぞ
49 風吹けば名無し 20:40:08
旅団とか百騎兵続編頼むで
ダークな世界ええんじゃ
58 風吹けば名無し 20:41:12
ダンジョン飯評判いいな
64 風吹けば名無し 20:41:30
定価半分にしたら平均80点くらいはあげられる
69 風吹けば名無し 20:42:03
日本一が85点のゲーム出したら神ゲー扱いやろ
70 風吹けば名無し 20:42:05
35点くらいのインディーズレベルのゲームをフルプライスで売る糞企業では
74 風吹けば名無し 20:42:11
レベル上げの作業が好きな人向けのゲーム作ってる印象
80 風吹けば名無し 20:42:29
特定層に刺さるパッケージを作るのだけは上手い食虫植物みたいなメーカー
81 風吹けば名無し 20:42:37
フロムゲーとか好きそう
82 風吹けば名無し 20:42:39
今更だけどルフランの地下迷宮やっとるわ
おもろい
85 風吹けば名無し 20:42:54
風雨来記4はアカンかったわ
楽しみやったんだが
90 風吹けば名無し 20:43:22
>>85
ダメやったか
103 風吹けば名無し 20:44:15
>>90
目玉の運転できるシーンがグーグルマップレベルでガサガサ画質だったんや
107 風吹けば名無し 20:44:52
尖ったコンセプトに魅力的なアートと楽曲、足りてない作り込み
111 風吹けば名無し 20:45:18
絵が良いわ
ゲーム性はうーん
122 風吹けば名無し 20:46:02
ワイが珍しく投げたゲームが100騎兵や
123 風吹けば名無し 20:46:02
>>82
ワイもトッモに勧められてやっとるけどええよな
誕生日イベントの弟子が怒られるシーン心がキュッとなってすこ
126 風吹けば名無し 20:46:28
>>82
神ゲーよなガレリアもやるんやで
128 風吹けば名無し 20:46:31
>>68
そら金かけてないからな
127 風吹けば名無し 20:46:28
>>88
あれ本編にいれるのアホやわ普通おまけのやり込み要素やろシナリオは悪くなかったけど
88 風吹けば名無し 20:43:05
ガレリアとかいう3600階層のダンジョンをクリアしないとエンディングが見れない狂気のゲーム
129 風吹けば名無し 20:46:33
新作はファミ通クロスレビュー殿堂入りだぞ

158 風吹けば名無し 20:48:54
なんでこんなに絶好調なんや...

株式会社日本一ソフトウェア(日本一ソフトウェア)が、2022年3月期第1四半期決算短信を8月6日(金)に発表した。当第1四半期連結累計期間の業績は、売上高20億5715万1000円(前年同期比93.3%増)、営業利益7億2917万4000円(前年同期比353.6%増)、経常利益7億2516万6000円(前年同期比360.3%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益4億9397万7000円(前年同期比547.1%増)となった。
https://www.google.com/amp/s/otakuindustry.biz/archives/118828/amp
186 風吹けば名無し 20:50:34
ゲーム界のエースコックや
193 風吹けば名無し 20:50:56
>>49
魔女百2出てるやん!
なお
253 風吹けば名無し 20:56:52
流行り神な
あれpspでもかなり面白かったな
274 風吹けば名無し 20:59:23
屍喰らいはガレリア以来久しぶりのヒット作やぞ
定価は高いからセールとか中古で安くなってたら買うくらいの価値はある
314 風吹けば名無し 21:03:35
ボリューム欲しいやつはソウルクレイドルでもやっとけ
316 風吹けば名無し 21:04:07
やるとまあまあ面白いのが多い
値段の話はしちゃいけない
318 風吹けば名無し 21:04:08
>>288
317 風吹けば名無し 21:04:07
85点のゲームなんてないやろ
どれも精々65点以下や
360 風吹けば名無し 21:09:55
>>253
流行り神のop好きやったわ
なお真
>>253
41 風吹けば名無し 20:39:04
常に40点くらいやろ
48 風吹けば名無し 20:39:29
>>37
信頼感
またどうせこんなんやろなっていう
130 風吹けば名無し 20:46:36
インディーズゲーのクオリティをフルプライスで売るメーカーやろ
たまに魔女百1みたいな当たりが出るだけで