1 風吹けば名無し 15:01:36

2 風吹けば名無し 15:01:56
要約
ゲームデザイン・シナリオ・素材管理・デバッグそのほか根幹作業を実は開発会社のスタッフひとりがワンオペでやってました
それも限界がきたので売上的には問題ないけど開発会社側からDMMに終了を提言しました
ゲームデザイン・シナリオ・素材管理・デバッグそのほか根幹作業を実は開発会社のスタッフひとりがワンオペでやってました
それも限界がきたので売上的には問題ないけど開発会社側からDMMに終了を提言しました
3 風吹けば名無し 15:02:40
一人でもソシャゲって作れるんやな
4 風吹けば名無し 15:03:32
めちゃくちゃ有能説
そいつの引き抜きとかあるんかな
そいつの引き抜きとかあるんかな
5 風吹けば名無し 15:03:39
DMMのエロゲいつの間にか淡白に消えてるよな
6 風吹けば名無し 15:03:47
むしろ一人で管理して売り上げに問題があるほうがやばいやろ
7 風吹けば名無し 15:03:48
こういう実質ワンオペ運営って他にもありそうやね
そいつが何でも背負い込むある意味で身勝手な奴やったとかの可能性も含めて
そいつが何でも背負い込むある意味で身勝手な奴やったとかの可能性も含めて
9 風吹けば名無し 15:04:34
いい事した風に書いてるけど事実としてヤバすぎやろこの会社
10 風吹けば名無し 15:04:44
ワンオペが過ぎる
19 風吹けば名無し 15:06:57
>クオリティとスタッフの健康状態のどちらかを犠牲にしながら運営を続ける案もありましたが
スタッフを増やす案どこ…ここ?
スタッフを増やす案どこ…ここ?
20 風吹けば名無し 15:06:57
文章化してないノウハウやら何やらがそいつ一人に集中してたんかな
22 風吹けば名無し 15:07:12
シナリオ、デバッカー、バランス調整、デザイナー、広報全部一人でやってた模様
http://may.2chan.net/b/src/1646021850795.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1646021850795.jpg
25 風吹けば名無し 15:07:38
>>22
草
草
30 風吹けば名無し 15:08:11
>>19
スタッフ増やすとクオリティ落ちるんやろな
スタッフ増やすとクオリティ落ちるんやろな
31 風吹けば名無し 15:08:17
>>22
ゲーム全体をまとめつつ広報も務めていくのか…
ゲーム全体をまとめつつ広報も務めていくのか…
40 風吹けば名無し 15:08:55
>>19
スタッフの健康状態を犠牲にする案が出てるのがヤバいやろ…
スタッフの健康状態を犠牲にする案が出てるのがヤバいやろ…
42 風吹けば名無し 15:09:06
ワークマンの重役が言うてたように会社ってみんなでやるんやから1人が出来ても意味ないし
こういう頑張るやつって会社から見て迷惑やねん
こういう頑張るやつって会社から見て迷惑やねん
43 風吹けば名無し 15:09:10
>>22
もう独立しろよ
もう独立しろよ
44 風吹けば名無し 15:09:16
シナリオ設定一人でやってたら破綻はないしまとまりええんやけど普通めっちゃ遅くなるんよな
66 風吹けば名無し 15:11:39
>>22
この人同人ゲー始めたら無双するやろ
この人同人ゲー始めたら無双するやろ
92 風吹けば名無し 15:14:18
2020年の時点はまだ余裕のある開発だったのに
http://may.2chan.net/b/src/1646023931435.png
http://may.2chan.net/b/src/1646023931435.png
97 風吹けば名無し 15:14:49
>>92
😨
😨
106 風吹けば名無し 15:15:19
>>92
2年も使い潰してよう持った方やわ
真面目な奴隷やな
2年も使い潰してよう持った方やわ
真面目な奴隷やな
107 風吹けば名無し 15:15:19
れじぇくろみたいな内容が求められてたのにやってる事はカードバシーンだったからな
絵がいいだけに勿体ないわ
絵がいいだけに勿体ないわ
141 風吹けば名無し 15:17:41
どこにでも転職できそう
145 風吹けば名無し 15:17:49
ヤバすぎて草
他の会社に逃げたほうがええやろ
他の会社に逃げたほうがええやろ
184 風吹けば名無し 15:20:09
>>22
もう一人でゲーム出せよ
もう一人でゲーム出せよ
188 風吹けば名無し 15:20:17
シナリオはこの人が一人で継続して他の作業を人入れて分担すればいいのでは?
189 風吹けば名無し 15:20:17
190 風吹けば名無し 15:20:27
わいのやってるソシャゲもワンオペだと思うと辛い
204 風吹けば名無し 15:22:17
>>189
シナリオ全部書いてたってことは大槍とキャラとシナリオの摺り合わせとかしてるだろうし苦労知ってるから余計なことは言わんのだろ
シナリオ全部書いてたってことは大槍とキャラとシナリオの摺り合わせとかしてるだろうし苦労知ってるから余計なことは言わんのだろ
233 風吹けば名無し 15:24:53
ワンオペを認めたこの会社自体は自浄作用あるんやと思うわ
248 風吹けば名無し 15:25:47
>>22
もうこいつのゲームやん
もうこいつのゲームやん
267 風吹けば名無し 15:26:55
>>22
同人ゲー作ったら一人で億稼げる逸材やろ
同人ゲー作ったら一人で億稼げる逸材やろ
277 風吹けば名無し 15:27:31
>>233
委託受けて作ってたらしいし委託元が一人分の金しか払ってくれなかったんやと思うわ
それでもなんとか頑張ってたけどもう無理やから辞めさせてくれって話になったんちゃう?
知らんけど
委託受けて作ってたらしいし委託元が一人分の金しか払ってくれなかったんやと思うわ
それでもなんとか頑張ってたけどもう無理やから辞めさせてくれって話になったんちゃう?
知らんけど
278 風吹けば名無し 15:27:31
大暮維人こんな仕事してたんやね
293 風吹けば名無し 15:28:56
>>189
言いたいこと全部飲み込んでそう
言いたいこと全部飲み込んでそう
298 風吹けば名無し 15:29:20
>>2
スーパーブラックやん
月何時間残業してたんや
スーパーブラックやん
月何時間残業してたんや
333 風吹けば名無し 15:31:42
DMMのサ終の中ではかなり特殊な事例ではあるな
371 風吹けば名無し 15:33:25
終了告知って基本半年前じゃないとアカンのやないっけ?
383 風吹けば名無し 15:34:14
>>371
そんな早くにサ終告知してるの見たことないで
そんな早くにサ終告知してるの見たことないで
384 風吹けば名無し 15:34:15
まじかーやってたわ
PCの頃から好きやったからさびC
PCの頃から好きやったからさびC
389 風吹けば名無し 15:34:32
>>358
大槍のお気にキャラやしどこかで描いてくれるやろ()
大槍のお気にキャラやしどこかで描いてくれるやろ()
385 風吹けば名無し 15:34:15
>>371
3ヶ月くらいやなかったけ
3ヶ月くらいやなかったけ
393 風吹けば名無し 15:34:54
利益は出てるけど人雇ったらおわるんか
400 風吹けば名無し 15:35:18
>>335
なんで社員が独り占めで近年
なんで社員が独り占めで近年
335 風吹けば名無し 15:31:52
売上独り占めするためやろ?
何可哀想な話にしてんねん?
何可哀想な話にしてんねん?
401 風吹けば名無し 15:35:18
金よりも命取った結果か
みんな勘弁したってくれ
みんな勘弁したってくれ
403 風吹けば名無し 15:35:28
実は>>1書いてるのも>>1ってオチやないか
414 風吹けば名無し 15:35:52
>>371
そんな地獄みたいなこと言うなよ…
そんな地獄みたいなこと言うなよ…
415 風吹けば名無し 15:35:56
人増やすって選択肢はとらなかったんやな
416 風吹けば名無し 15:35:56
>>393
どこもかしこも人材不足やないか
どこもかしこも人材不足やないか
550 風吹けば名無し 15:42:55
ゲームは好きだけど絶対ゲームクリエイターにはなりたくないわ ヤバすぎる
551 風吹けば名無し 15:42:58
>>22
SOS出してるやん
SOS出してるやん
553 風吹けば名無し 15:43:02
>>22
タスケテの助けて感
タスケテの助けて感
566 風吹けば名無し 15:43:58
ニンテンドーですら年間残業時間1600時間あるって聞くし闇が深すぎるだろこの業界
568 風吹けば名無し 15:44:01
>>560
草
草
574 風吹けば名無し 15:44:36
>>566
マスター上がる前は三徹とか当たり前の世界やからしゃーない…
マスター上がる前は三徹とか当たり前の世界やからしゃーない…
602 風吹けば名無し 15:46:29
>>22
体力はもちろん時間管理えぐいな
体力はもちろん時間管理えぐいな
615 風吹けば名無し 15:47:01
>>595
絵はそうやな
絵はそうやな
595 風吹けば名無し 15:46:01
北へ。の人か?
616 風吹けば名無し 15:47:01
>>22
この文章書く時間すらもったいないな
この文章書く時間すらもったいないな
695 風吹けば名無し 15:51:27
>>44
こいつなろう作家やったほうがええと思うわ
今の仕事の何倍も儲かるはず
こいつなろう作家やったほうがええと思うわ
今の仕事の何倍も儲かるはず
707 風吹けば名無し 15:52:02
こういうゲームって月いくら課金あればとりあえず運営していけるんだ?
708 風吹けば名無し 15:52:02
>>695
自分の体験でかけそう
自分の体験でかけそう
712 風吹けば名無し 15:52:20
>>661
フェスん時だけピック1.5%じゃないの罠よな
あんなん引けへんわ
フェスん時だけピック1.5%じゃないの罠よな
あんなん引けへんわ
821 風吹けば名無し 15:59:56
>>2
こいつ有能すぎひんか?今すぐ引き抜けよ
こいつ有能すぎひんか?今すぐ引き抜けよ
コメント
コメントする