1 風吹けば名無し 12:20:05
閉店相次ぐTSUTAYAと、堅調なゲオ。逆風のレンタル業界で差がついたワケ
3/28(月) 8:47
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ea48ee2ae5a8d394efccf8c7140886cbef169510&preview=auto
3/28(月) 8:47
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ea48ee2ae5a8d394efccf8c7140886cbef169510&preview=auto

2 風吹けば名無し 12:20:40
中古屋併設しとるからやろ
3 風吹けば名無し 12:21:20
GEOは中古屋やし
セカストもGEOやし
セカストもGEOやし
7 風吹けば名無し 12:24:07
どっちもレンタル部門は死んでるやろ
4 風吹けば名無し 12:22:13
慢心環境の違い
5 風吹けば名無し 12:22:55
絶好調は言い過ぎや
6 風吹けば名無し 12:23:18
GEOはようやっとる
9 風吹けば名無し 12:24:42
セカストはGEO傘下になる前は
古本屋やったりはなまるうどん作ったりもしてたんやな
古本屋やったりはなまるうどん作ったりもしてたんやな
12 風吹けば名無し 12:25:30
久しぶりにTSUTAYAでおもひでポロポロ借りたわ
どこの配信でもやってないから
どこの配信でもやってないから
13 風吹けば名無し 12:26:01
TSUTAYAがネトフリになれてた可能性もあったが、TSUTAYAがバカだから時代に取り残されたんや
TSUTAYAは他のレンタルショップを地方に追いやってそんでほとんど消滅させたが、今度は自分が同じ目にあってるわけや
TSUTAYAは他のレンタルショップを地方に追いやってそんでほとんど消滅させたが、今度は自分が同じ目にあってるわけや
14 風吹けば名無し 12:26:03
本文にも中古市場にシフトして堅実にやってるってあるな
16 風吹けば名無し 12:26:33
レンタルなくなるのは困るわ
23 風吹けば名無し 12:28:34
ワイ「ヤフオクで買うで!」
出品者:ブックオフ
あっ…
出品者:ブックオフ
あっ…
30 風吹けば名無し 12:30:39
>>23
自前のオンラインショップがあるのになんで使わないんや
プライドないんか?
自前のオンラインショップがあるのになんで使わないんや
プライドないんか?
31 風吹けば名無し 12:31:01
ファミマ「Tポイント独占やめて楽天ポイントとdポイントも追加します」
吉野家「Tポイント独占やめて楽天ポイントも追加します」
ドトール「Tポイントやめてdポイントにします」
ブックオフ「Tポイントやめて独自のポイントにします」
Yahoo「TポイントやめてPayPayポイントに変えます」
吉野家「Tポイント独占やめて楽天ポイントも追加します」
ドトール「Tポイントやめてdポイントにします」
ブックオフ「Tポイントやめて独自のポイントにします」
Yahoo「TポイントやめてPayPayポイントに変えます」
33 風吹けば名無し 12:31:19
会員証の更新はゲオはタダだけどTSUTAYAは金取る
マジでここだろ
マジでここだろ
37 風吹けば名無し 12:32:22
>>32
>>32
>>32
34 風吹けば名無し 12:31:30
DLsiteが強すぎるんだよなあ
36 風吹けば名無し 12:32:00
Tポイントカード(笑)
40 風吹けば名無し 12:33:08
>>39
ウエルシア薬局とかいう最後の希望
ウエルシア薬局とかいう最後の希望
39 風吹けば名無し 12:32:53
>>31
ワイの毎日使う薬屋さんだけは続けてるんだよね
ワイの毎日使う薬屋さんだけは続けてるんだよね
42 風吹けば名無し 12:34:42
Tポイントってあんだけ普及してたのにまじで消えかかってるの草
45 風吹けば名無し 12:35:44
GEOはDLsiteというとんでもない勢いで育ってる成長市場のアップルだからな
46 風吹けば名無し 12:35:46
ゲオの宅配レンタルは重宝してる
49 風吹けば名無し 12:36:28
新作とかは流石にレンタルの方が安いな
50 風吹けば名無し 12:36:56
ゲオはイヤホン屋になるんか?
51 風吹けば名無し 12:37:14
GEOは他事業展開したのが上手く行ったんやな
他事業に拡大すると大抵失敗するけどレンタルDVD事業はどのみち終わる事業だから、躊躇せずに他事業展開できた
他事業に拡大すると大抵失敗するけどレンタルDVD事業はどのみち終わる事業だから、躊躇せずに他事業展開できた
52 風吹けば名無し 12:37:31
さっさとTポイント消滅してくれ
57 風吹けば名無し 12:38:35
レンタルビデオは絶滅しそうなのにゲームは未だに現物買うやつが多いのは何なんや
58 風吹けば名無し 12:38:46
1000円のワイヤレスイヤホンはすげーよな
下手な中華製品より安いって
下手な中華製品より安いって
60 風吹けば名無し 12:39:37
>>57
サブスクの充実やろ
サブスクの充実やろ
61 風吹けば名無し 12:40:43
>>57
発売したばかりならつまらなかったらすぐ売れるし
発売から時間たってたら安く買えるからやろ
発売したばかりならつまらなかったらすぐ売れるし
発売から時間たってたら安く買えるからやろ
64 風吹けば名無し 12:42:33
>>33
それな
今時年会費なんか取ってたら誰も使わなくなるわ
それな
今時年会費なんか取ってたら誰も使わなくなるわ
66 風吹けば名無し 12:43:14
GEOはトレカとゲーム
68 風吹けば名無し 12:43:55
ゲオは子会社が優秀
70 風吹けば名無し 12:44:16
要は書店のツタヤの古本屋のゲオの違いやろ
レンタルビデオはもう死んだわ
レンタルビデオはもう死んだわ
55 風吹けば名無し 12:38:24
ps5の抽選あるぞ
62 風吹けば名無し 12:41:39
>>57
サブスクがないのとダウンロード版は売れない
新作をやるだけやりたいって層は買って即クリアして売れば8割くらいで売れるし
サブスクがないのとダウンロード版は売れない
新作をやるだけやりたいって層は買って即クリアして売れば8割くらいで売れるし
コメント
コメントする