名無しさん必死だな 13:52:16
PSはやるべきことをやったぞ
次は任天堂だろ
名無しさん必死だな 13:54:23
意味わからん
○×△とか世界共通じゃない記号使ったのが悪い
名無しさん必死だな 13:53:54
Bボタンというか上下左右の下にあるボタンだろ
名無しさん必死だな 13:55:37
ファミコン ソフトなど移植物が困るメリットもデカい
次世代機も互換あるだろうし
名無しさん必死だな 13:56:04
スーファミのマリオの時点でBダッシュAジャンプ→YダッシュBジャンプの改変だった
名無しさん必死だな 13:56:13
アフィスレにマジレスしていい?
A決定=世界共通
×決定=ソノタランド限定
名無しさん必死だな 13:56:38
>>3
世界基準がAボタン決定(任天堂ハードのBボタン)なのも知らんの?
名無しさん必死だな 13:58:56
>>7
下決定=世界共通
右決定=任天堂限定
になるという話では?
10 名無しさん必死だな 14:01:13
>>9
このままだと任天堂が世界から取り残されていくね
13 名無しさん必死だな 14:04:21
真ん中に決定のA、小さい方が否定のB
X軸Y軸正方向に合わせたXY

やはりゲームキューブが至高
…いやZボタンはやっぱ駄目やな
14 名無しさん必死だな 14:04:30
まずまるばつ決定すら直せてないところどうにかしろよ
15 名無しさん必死だな 14:05:05
>>10
現状は世界が任天堂から取り残されているんだが
37 名無しさん必死だな 14:25:30
>>15
豚ってガチでこの認識なんだろうな

世界のゲーム市場からしたら任天堂の方がよっぽど小さいのも知らないの?
39 名無しさん必死だな 14:26:45
>>37
ではどのくらい小さいかソース付きでどうぞ
40 名無しさん必死だな 14:26:46
>>1
まだPSは左上スティック化残ってるぞ
58 名無しさん必死だな 14:38:02
>>39
これとか?
>>39
まぁそこまで小さいわけじゃないよね
61 名無しさん必死だな 14:39:28
>>13
Y軸は+側だけどX軸は-側じゃない?
67 名無しさん必死だな 14:42:26
>>13
あ、ごめんゲームキューブだったか
たしかにあれはYとX正位置だスマソ
96 名無しさん必死だな 14:57:45
>>80
アクセスとキャンセルが同じボタンに割り当てられるのはそれ自体が操作性悪い配置だから
1プラットフォームで遊ぶ人にとっての問題だよ
そういうゲームやったことないから想像できてないんだと思うけど

GTAでも、ダッシュが下ボタンだけど
国内でキャンセルが下ボタンになった関係で
ダッシュ中に着信来ると即キャンセルされるみたいな操作系の歪みが出たこともあった
80 名無しさん必死だな 14:49:28
>>75
同じゲームをハード別に買う変人しかその話は関係ないって気付こう
106 名無しさん必死だな 15:05:17
>>96
それソフト側の問題だから関係ないよ
そもそもGTAにはL3押し込みで走る設定あるのを知らないのは遊んでないからだと思うけど
117 名無しさん必死だな 15:15:16
>>106
ソフト側が対応するときに位置関係の異なるプラットフォームをマルチにしようとするとどちらか一方に歪みが出て
それによって一方のプラットフォームで遊ぶユーザーの体験に影響するって話を最初からずっとしてるんだけど…
ごめん、理解できないようだからもうやめとく

GTAは君が最近のしか知らないだけだよ
207 名無しさん必死だな 20:10:34
>>1
ならPSのゲームは全部×ボタンに変更してよ
過去作も全部ね
話はそれからだ
226 名無しさん必死だな 23:34:37
>>1
PSは死ぬべくして死んだということか。
任天堂を道連れにするにはソニー本体も死ぬ必要があるな。
256 名無しさん必死だな 09:59:24
>>1
虫ケラの事情を任天堂に押し付けるなよ

決定キーなんてぶっちゃけなんでもいいけど、
そもそも決定キーなんて一ミリも動かさないほうが良い
今までずっと任天堂ハードに慣れてるユーザーが無意味に混乱しないようにな
糞ニーの二の舞になっちゃうだろ?
260 名無しさん必死だな 10:05:31
>>256
あのさ64とかGCとかWiiとかボタン動かしまくらないでくれる?
ジョイコンで64なんて混乱ばかり生み出してるぞ
265 名無しさん必死だな 10:09:42
>>260
いや、A決定、Bキャンセルはずっと一緒だろ
ボタン配置の話は別問題

てめえの都合の良い話を織り交ぜるなよ
266 名無しさん必死だな 10:13:18
>>265
ボタン配置の話は別の問題!
とか都合の良いこと言わないでくれるかなwww
12 名無しさん必死だな 14:03:23
PSの✕ボタンを「チェックだから肯定やな!」って海外が解釈し始めた流れを何故黎明期のSCEは止めなかったのか
今に至るまで一番困ってんの自分達なのに