2021年11月

    以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 11:37:07
    鳥のフンでダメージ
    【レトロゲームあるあるwwww】の続きを読む

    名無しさん必死だな 15:32:10
    2022年3月期第2四半期の連結業績は、
    前年同期比で売上高66.4%増、営業利益61.9%増と増収増益
    〜 新作タイトルの投入をはじめデジタル販売の拡大により、
    売上高および全ての利益項目で過去最高を更新 〜
    https://www.capcom.co.jp/ir/news/html/211028b.html
    【【決算】カプコン、また市場最高売上/利益】の続きを読む

    名無しさん必死だな 19:16:39
    外見:どちらもCS機としてコンパクトとは言いがたい。
    ただし前世代機からの置き換えという点ではXbox Series Xの方がやや有利か。

    描画性能:前世代のような大きな差は無いが、PS5はストリーミングの速さを活かせるテクスチャ周りが強く、
    XboxSeriesXは解像度やフレームレートが高くなりやすい傾向がある印象。

    ロード時間:基本的にPS5の方が上。ただし後方互換ソフトのロード時間では惨敗する。

    静音性:Xbox Series Xの方が優れている。高負荷タイトルでもファンの音が最大になることは稀。

    UI:PS5の方がシンプルで使いやすい。

    起動:ソフトの起動はPS5の方が速いものが多く、本体の起動はXboxの方が速い。
    PS5にはアクティビティーカードが有り、Xbox Series Xにはクイックレジュームが有る。甲乙付けがたい。

    ソフトラインナップ:後方互換ではXbox Series Xの圧勝。
    新作はほとんどのゲームがマルチプラットホーム、クロスプレイなので大差ない。
    PS5にはいくつかの完全な独占タイトルが有り、XboxSeriesXはCS独占タイトルがゲームパスで無料で遊べる。

    オンラインサービス:少額負担でゲームパスアルティメットに変換できるXbox Live Goldの圧勝。
    変換しない場合は不定期で大幅な割引セールが行われるPS Plusの方が有利か。

    オンライン人口:PS4ユーザーが居るPS5の圧勝。ただしPS5専用ソフトは過疎。
    【PS5とXbox Series Xを忖度無しで完全比較】の続きを読む

    名無しさん必死だな 22:09:27
    AAA超えてるじゃん
    【「真・女神転生5の定価9878円」←いくらなんでも高すぎじゃね?】の続きを読む

    風吹けば名無し 10:52:40
    武装にヴェスバーも無い模様



    【【悲報】スパロボ30、V2アサルトバスターの股間パーツを忘れるという致命的ミスを犯す】の続きを読む

    このページのトップヘ