2022年03月
【スパルタカス】6月開始のPlayStation Plus新サービスに期待するスレ PS1/PS2/PSPタイトルが遊べる!!
1 風吹けば名無し 22:02:36
https://s.famitsu.com/news/202203/29256433.html
・PlayStation Plus Essential(月額850円、3ヶ月2150円、12ヶ月5143円)
従来のPS Plusと同内容。毎月2つのゲームのダウンロード権とオンラインマルチプレイのアクセス権、ディスカウント、セーブファイルなどのクラウドストレージが利用可能
・PlayStation Plus Extra(月額1300円、3ヶ月3600円、12ヶ月8600円)
Essentialの内容を含む
数百本(ジム・ライアン氏によると欧米では400本前後)のPS4/PS5のゲームのライブラリーからダウンロードしてプレイ可能
・PlayStation Plus Premium(月額1550円、3ヶ月4300円、12ヶ月1万250円)
Extraまでの内容を含む
さらに初代PS、PS2、PSP(プレイステーション・ポータブル)のクラシックゲームライブラリーがあり、ダウンロードとストリーミングでプレイ可能
PS3タイトルのストリーミングプレイが可能(※PS3+PS/PS2/PSPの合計で最大240本)
Extraに含まれるPS4タイトルのストリーミングプレイも可能
AAA(超大作級)タイトルの時間制限付き試遊が可能
・PlayStation Plus Essential(月額850円、3ヶ月2150円、12ヶ月5143円)
従来のPS Plusと同内容。毎月2つのゲームのダウンロード権とオンラインマルチプレイのアクセス権、ディスカウント、セーブファイルなどのクラウドストレージが利用可能
・PlayStation Plus Extra(月額1300円、3ヶ月3600円、12ヶ月8600円)
Essentialの内容を含む
数百本(ジム・ライアン氏によると欧米では400本前後)のPS4/PS5のゲームのライブラリーからダウンロードしてプレイ可能
・PlayStation Plus Premium(月額1550円、3ヶ月4300円、12ヶ月1万250円)
Extraまでの内容を含む
さらに初代PS、PS2、PSP(プレイステーション・ポータブル)のクラシックゲームライブラリーがあり、ダウンロードとストリーミングでプレイ可能
PS3タイトルのストリーミングプレイが可能(※PS3+PS/PS2/PSPの合計で最大240本)
Extraに含まれるPS4タイトルのストリーミングプレイも可能
AAA(超大作級)タイトルの時間制限付き試遊が可能

【悲報】サード「任天堂はもっとソフト出すペース加減して欲しい」
1 名無しさん必死だな 19:26:57
https://twitter.com/6d6f636869/status/1509088805956960257?s=20&t=9Ul1VZtn3syLgYWd49RtwA
>Takashi Mochizuki@6d6f636869
>出しました:しばらく前、とあるサードのプロデューサーさんが「任天堂さんは
>少し考えて欲しい。今年の任天堂さん自身の予定がびっしりで、僕らが入れ
>込む隙間がない」と嘆いていたので、少なくとも一部の人にとっては、ゼルダの
>延期は良いニュース…だったのかも。
(deleted an unsolicited ad)
>Takashi Mochizuki@6d6f636869
>出しました:しばらく前、とあるサードのプロデューサーさんが「任天堂さんは
>少し考えて欲しい。今年の任天堂さん自身の予定がびっしりで、僕らが入れ
>込む隙間がない」と嘆いていたので、少なくとも一部の人にとっては、ゼルダの
>延期は良いニュース…だったのかも。
(deleted an unsolicited ad)

【衝撃】PS5のAPUを12基搭載したマイニングサーバーが見つかる。1480ドル。
1 名無しさん必死だな 12:07:36
ASRockとAMDのコラボレーションで作られた完全に「認定され、テストされた」14,800ドルのASRockクリプトマイニングサーバーがTwitterの小町によって発見されました。
最も興味深いことに、このシステムは驚くほど強力な610 MH / sにプッシュする12のAMD BC-250 APUを備えています。
これらのAPUはPS5「オベロン」プロセッサのキャストオフかもしれないと考えており、私たちもこの問題に精通した情報源から同じ話を聞きました。
これはすべて、先日AMDがレビューしたAMD 4700Sに加えて、欠陥のあるPS5シリコンの別の用途を発見したことを意味します。
広告によると、売りに出されているのは「認定メーカーASRockによって保証された暗号通貨マイニング操作のための高品質のコンピュータ」です。
ASRockマイニングリグは、12枚のPCIカードが並んでいるのを見ることができます。これらは「12 x AMD BC-250マイニングAPUパッシブデザイン」であり、各ボードにはPS5 APUが搭載されていると記載されています。
他には、16GBのGDDR6 RAM、5つの冷却ファン、1200W電源のペアが搭載されています。
12のプレイステーション5 APUがASRockの新しいクリプトマイニングリグに電力を供給 このシステムの費用は約14,800ドルで、610MH/秒に達します。 - トムのハードウェア
https://www.tomshardware.com/news/twelve-ps5-apus-power-asrocks-new-cryptomining-rig
最も興味深いことに、このシステムは驚くほど強力な610 MH / sにプッシュする12のAMD BC-250 APUを備えています。
これらのAPUはPS5「オベロン」プロセッサのキャストオフかもしれないと考えており、私たちもこの問題に精通した情報源から同じ話を聞きました。
これはすべて、先日AMDがレビューしたAMD 4700Sに加えて、欠陥のあるPS5シリコンの別の用途を発見したことを意味します。
広告によると、売りに出されているのは「認定メーカーASRockによって保証された暗号通貨マイニング操作のための高品質のコンピュータ」です。
ASRockマイニングリグは、12枚のPCIカードが並んでいるのを見ることができます。これらは「12 x AMD BC-250マイニングAPUパッシブデザイン」であり、各ボードにはPS5 APUが搭載されていると記載されています。
他には、16GBのGDDR6 RAM、5つの冷却ファン、1200W電源のペアが搭載されています。
12のプレイステーション5 APUがASRockの新しいクリプトマイニングリグに電力を供給 このシステムの費用は約14,800ドルで、610MH/秒に達します。 - トムのハードウェア
https://www.tomshardware.com/news/twelve-ps5-apus-power-asrocks-new-cryptomining-rig

【悲報】ガンダムオンライン、今日でサービス終了
1 風吹けば名無し 20:25:30
https://msgo.bandainamco-ol.jp/member/information/article.php?no=3222&tag=Important
日頃より『機動戦士ガンダムオンライン』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
2012年12月25日(火)の正式サービス開始より多くの皆さまにご利用いただいた「機動戦士ガンダムオンライン」は、
2022年3月30日(水)をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
お客様には突然のお知らせとなりましたことを深くお詫び申し上げます。
サービス開始以降、より良いサービスを提供できるようイベント、アップデート、バランス調整等を行ってまいりましたが、昨今の本サービスを取り巻く環境の変化や今後の展開を考えた結果、サービスの提供終了という決断に至りました。
2012年12月サービス開始から9年間、多くの皆様に支えられてまいりました。運営・開発チーム一同、心より御礼申し上げます。
日頃より『機動戦士ガンダムオンライン』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
2012年12月25日(火)の正式サービス開始より多くの皆さまにご利用いただいた「機動戦士ガンダムオンライン」は、
2022年3月30日(水)をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
お客様には突然のお知らせとなりましたことを深くお詫び申し上げます。
サービス開始以降、より良いサービスを提供できるようイベント、アップデート、バランス調整等を行ってまいりましたが、昨今の本サービスを取り巻く環境の変化や今後の展開を考えた結果、サービスの提供終了という決断に至りました。
2012年12月サービス開始から9年間、多くの皆様に支えられてまいりました。運営・開発チーム一同、心より御礼申し上げます。
