1 名無しさん必死だな 09:06:28
毎度海外じゃボロクソ叩かれてポケモンGOブームも落ち着きアニポケは大不評
伸びてる理由は何だ?
伸びてる理由は何だ?

2 名無しさん必死だな 09:08:03
剣盾から100万本近く伸びてる理由がわからない
5 名無しさん必死だな 09:12:06
海外じゃボロクソ←海外の反応シリーズ並みにバイアス掛かってるから
アニポケ大不評←ゲームと別に関係無いから
アニポケ大不評←ゲームと別に関係無いから
6 名無しさん必死だな 09:12:23
お前の考えが間違えてるだけ
8 名無しさん必死だな 09:13:26
今回のポケモンの評判を見ても分かるけど初心者でも
非常に分かりやすく作ってあるのが分かる
長期シリーズと言えば一見さんお断りになり先細りしがちだが
このシリーズは常に初心者が入り続けてるのだと思う。
非常に分かりやすく作ってあるのが分かる
長期シリーズと言えば一見さんお断りになり先細りしがちだが
このシリーズは常に初心者が入り続けてるのだと思う。
10 名無しさん必死だな 09:13:50
アルセウスもSVも面白いし
14 名無しさん必死だな 09:18:15
Switchに他のソフトがないから
17 名無しさん必死だな 09:20:40
年末にどうせランキング独占するのに勢いがないは草
20 名無しさん必死だな 09:32:49
シリーズモノにピークとか基本ないわな
21 名無しさん必死だな 09:33:49
>>14
ランキングほぼスイッチソフトだけどフシギダネ
ランキングほぼスイッチソフトだけどフシギダネ
25 名無しさん必死だな 09:39:09
プレイヤーの世代交代が上手いこと行ってる
27 名無しさん必死だな 09:40:51
海外で売れてない!も決算までだな
33 名無しさん必死だな 09:49:39
>>8
ポケモンは全部「初めてポケモンを遊ぶ人」向けに作ってるんだよな。
毎回旧作ファンが文句言い出すのはそこに原因がある。
ポケモンは全部「初めてポケモンを遊ぶ人」向けに作ってるんだよな。
毎回旧作ファンが文句言い出すのはそこに原因がある。
39 名無しさん必死だな 09:53:20
次あたり1回下がるんじゃね
今回初のオープンワールド効果がでかそう
今回初のオープンワールド効果がでかそう
40 名無しさん必死だな 09:53:47
今回は別に突然伸びたわけじゃない
初動に寄っただけだろう
初動に寄っただけだろう
43 名無しさん必死だな 10:00:20
>>33
そういう古参ファンの言いなりになったらシリーズが衰退するのは分かり切ってるしな
ただポケモンごとの強さ調整みたいなのは、今のバトルディレクター()じゃなくてそれこそ世界大会クラスの人達が入ってきたほうが良いとは思う
バトルディレクターほんと対戦の事何も分かってないからな……
そういう古参ファンの言いなりになったらシリーズが衰退するのは分かり切ってるしな
ただポケモンごとの強さ調整みたいなのは、今のバトルディレクター()じゃなくてそれこそ世界大会クラスの人達が入ってきたほうが良いとは思う
バトルディレクターほんと対戦の事何も分かってないからな……
48 名無しさん必死だな 10:03:03
ファンが大きく
51 名無しさん必死だな 10:08:41
ハードの勢いもあるかな
あつ森がスーマリの国内レコードを軽く超えてる点を忘れてはいけない
あつ森がスーマリの国内レコードを軽く超えてる点を忘れてはいけない
53 名無しさん必死だな 10:13:07
>>51
ほんとこれだよ
ファミコン1強時代を軽く超えてるんじゃないかな今のスイッチ1強時代は
ほんとこれだよ
ファミコン1強時代を軽く超えてるんじゃないかな今のスイッチ1強時代は
57 名無しさん必死だな 10:16:58
瞬間風速的には妖怪ウォッチに抜かれたんだけどアイツ勝手に自殺しちゃったしな
58 名無しさん必死だな 10:18:22
毎回同じことやるだけじゃんて飽き飽きした様子だったのに
人間とはおかしなものよ
人間とはおかしなものよ
60 名無しさん必死だな 10:20:24
剣盾より増えまくったのはなんでだろうな
配信効果?ポケモンGOブームは終わったしな
配信効果?ポケモンGOブームは終わったしな
71 名無しさん必死だな 10:34:59
ポケモンって常に新規客増えてるイメージある
73 名無しさん必死だな 10:35:37
ポケモンgoはイベント開くと今でもたくさんのユーザー来るしな
75 名無しさん必死だな 10:36:22
面白さが遥かに勝ってるからね😀
80 名無しさん必死だな 10:41:21
マックも妖怪ウォッチなんかに浮気しなければ
85 名無しさん必死だな 10:48:34
もうポケモンという1つの文化になりつつある
国境も世代も関係なくコンテンツがクソデカい
国境も世代も関係なくコンテンツがクソデカい
86 名無しさん必死だな 10:54:01
そもそもポケモンの子供向けってイメージは要するにアニメのことだろ?
赤緑が出たときは普通に中学生以上もやってたぞ
当然アニメなんかまだやってなかったしな
当時の大学生以上になってくるとそんなの知らないだろうから
おそらくそういう世代の人間が勝手なイメージを持ってるんだろうが
赤緑が出たときは普通に中学生以上もやってたぞ
当然アニメなんかまだやってなかったしな
当時の大学生以上になってくるとそんなの知らないだろうから
おそらくそういう世代の人間が勝手なイメージを持ってるんだろうが
90 名無しさん必死だな 11:06:16
オープンワールド効果だろ
オープンワールド化ってだけで売れる
オープンワールド化ってだけで売れる
93 名無しさん必死だな 11:21:02
ポケモンが強いのは本家のゲームが強いから
本家のゲームが強いから次々とポケモンが追加されるポケモンGOが持続する
アニメが低迷してもゲームに影響しない
アニメ頼りの妖怪ウォッチはアニメが飽きられるとゲームも売れなくなった
本家のゲームが強いから次々とポケモンが追加されるポケモンGOが持続する
アニメが低迷してもゲームに影響しない
アニメ頼りの妖怪ウォッチはアニメが飽きられるとゲームも売れなくなった
97 名無しさん必死だな 11:40:24
ポケモンて進化するからね
101 名無しさん必死だな 11:50:37
初代世代が親になって子供と自分でSV両方買い与えて一緒にやってる。
105 名無しさん必死だな 11:54:52
今の子は親が耐えられずに発売日に買ってくるからいいね
昔は「ゲームは誕生日かクリスマス、それかお年玉で買え」だったのに
一昔前には「子供のためってお父さん自分がやりたいだけでしょ…」に変わって
今やすっかり父母子「「「ポケモン!!」」」だもんな
昔は「ゲームは誕生日かクリスマス、それかお年玉で買え」だったのに
一昔前には「子供のためってお父さん自分がやりたいだけでしょ…」に変わって
今やすっかり父母子「「「ポケモン!!」」」だもんな
108 名無しさん必死だな 12:08:30
仮に今全盛期の妖怪ウォッチ並に勢いあるコンテンツが生まれたとしても「ポケモン超えた!」とまでは言われんだろうな
それくらいポケモン自体があの頃と今じゃ格が違う
それくらいポケモン自体があの頃と今じゃ格が違う
113 名無しさん必死だな 12:28:35
ポケGOのおかげやろ
116 名無しさん必死だな 12:42:48
単純にピークが終わってないからだろ
126 名無しさん必死だな 13:53:27
そらポケモンで育った子供は大人になっても買うし、ファンが増え続けるからだろうな
131 名無しさん必死だな 14:05:18
短期間かつ定期的にコンテンツを提供してるのが大きい
人気作でも5年以上空くと人は離れる
人気作でも5年以上空くと人は離れる
135 名無しさん必死だな 14:15:55
ディズニーもジブリも新作映画見なくてもグッズ買う層は山ほどいるじゃん?
ポケモンも同じカテゴリーに入ってるので
もうアニメや映画はやめてもそこまで影響ないと思う
ポケモンも同じカテゴリーに入ってるので
もうアニメや映画はやめてもそこまで影響ないと思う
141 名無しさん必死だな 15:04:20
と言うかBWの時点で子供の頃にポケモンやってた当時20代前後の世代が復帰したデータあるでしょ
どの世代でも子供の頃にポケモンやってた世代が復帰してくる流れできてるしそいつらが親になれば子供に買い与えるのはもちろんポケモンなわけで
どの世代でも子供の頃にポケモンやってた世代が復帰してくる流れできてるしそいつらが親になれば子供に買い与えるのはもちろんポケモンなわけで
143 名無しさん必死だな 16:24:13
据え置き機になったのでCMでの見栄えもまあ見られるものになったのも大きいかな
携帯機の時はテレビにゲーム画面が映るとショボ過ぎて見られたもんじゃなかった
携帯機の時はテレビにゲーム画面が映るとショボ過ぎて見られたもんじゃなかった
151 名無しさん必死だな 18:12:25
ポケモンスタジアムの頃から据え置きポケモン3D需要があってグラが追いついた剣盾で出戻りや新規がまた増え始めた感じだな
SwitchとSNSがポケモンに一致した感じもある
SwitchとSNSがポケモンに一致した感じもある
62 名無しさん必死だな 10:27:20
不評→購入者が多すぎるから
否定的な意見も多くなるだけ
PS作品みたいに売れなければ不評の数なんて目立たなくなる
否定的な意見も多くなるだけ
PS作品みたいに売れなければ不評の数なんて目立たなくなる
81 名無しさん必死だな 10:43:18
思い込んでただけ定期
61 名無しさん必死だな 10:24:52
スイッチのお陰もあるだろう
任天堂の人気IPはスイッチ版が過去最高売上なのがいくつもある
任天堂の人気IPはスイッチ版が過去最高売上なのがいくつもある
133 名無しさん必死だな 14:12:15
>>98
真剣に作ればバグは発生しない?は?
真剣に作ればバグは発生しない?は?
コメント
コメントする