以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:23:33
2D背景からフル3Dにした結果がコレ







以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:24:00
ゼルダじゃん
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:24:08
いいよ
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:24:09
ティアキンかな
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:24:59
Switchって5年前のミドルスペックスマホ並みの性能だし
まぁこんなもんじゃね?
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:25:45
クレヨンしんちゃんにしたのはなんだったんだよ
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:25:45
身体能力高すぎだろ
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:27:42
英傑でもあるまいしそんなとこ登れる訳ねえだろ
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:26:26
さすがPS5や
以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:27:22
これなら2D背景のがいいわ
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:28:48
クレヨンしんちゃんで良かったな
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:29:18
2枚目とかどこに指引っ掛けて登ってるんだ
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:30:44
あえてこうしてるって言ってたろ
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:30:51
コンセプトどこいった
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:31:51
買う予定
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:32:38
キャラは良いにしてもライティングとか地面のショボさが…
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:32:49
超人的な身体能力は
サーカス団の子供って設定がここで効いてくるわけか
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:38:30
PS1じゃここまで出来ないよ
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:37:36

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:41:52
3枚目はPS1のプリレンダムービーっぽい
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:45:07
>>4
パラセール機能まであるからマジでブレワイ
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:45:35
懐かしい感じが嫌いじゃない
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:46:38
別にいいんだけどキャラのタッチだいぶ変わったな
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:46:45
ぼくのなつやすみにグラ求めるやつもそうそういないだろ
虫のリアルな腹とか見たくないし
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:50:50
初代ぼくなつがPS1じゃなかったか
それ以下だろ
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:52:20
PS1ってこんなんだぞ



30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:52:20
ほんとにぼくなつか?これ
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:54:33
>>30
スタッフや方向性は被ってるけど一応新シリーズっぽかった
>>30
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:54:43
パラセールもあるみたいだな
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:55:40
ぼくなつはどちかというと雰囲気ゲーに近いものがあるから
正直グラフィックはある程度欲しかったな…
初めて行った場所の不気味感とワクワク感が好きだったんだ
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:57:59
前のはおっさん向けだったけど、これはキッズ向けだな
58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 12:15:17
>>13
「こうしてる」んじゃなくて、「こうすることしかできない」だろ?w
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:41:01
スマホゲーか?
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 09:35:02
シコルスキーならやれる
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 10:00:31
年上の女の子と仲良く慣れたりしないの?